ドラール

同様の製品

クアゼパム。

一般名

くあぜぱむ

「どらーる」の概要

抗痙攣、筋弛緩、催眠及び鎮静の働きを示す薬剤で脳中枢に作用します。筋弛緩の働きは低く、ベンゾジアゼピン1受容体への選択的親和性を呈します。

効能・効果

麻酔前措置、不眠症。

副作用

男性の機能障害、錯乱、呼吸抑制、思考異常、言語障害、精神症状、振戦、依存症、炭酸ガスナルコーシス、刺激興奮、運動失調、禁断症状など。その他:抑鬱、健忘、知覚異常、口臭、疲労、頭重、口渇、腹痛、倦怠感、眼瞼浮腫、排尿困難、ほてり、傾眠、紅潮、神経過敏、尿閉、不安、発汗、吐き気、眼痛、耳鳴り、発疹、ふらつき、食欲不振、肝機能異常、胃痛、ぼんやり感、眩暈、筋緊張低下症など。

ドラールの注意点

運動能、集中及び注意力の低下や眠気を誘うことがあるため、リスクを伴う運転などの作業は禁忌とされます。突然投薬を停止すると不安や譫妄、幻覚、妄想、振戦、痙攣発作、不眠などを招くおそれがあります。また服用は食後を避けます。これは胃内部の食物によって体に取り込まれる薬の量が増えてしまうためで、作用が増強されるからです。

気をつけるべきケース

腎機能及び肝機能障害、心臓及び脳器質障害、精神障害を認める場合。小児、妊娠している女性、高齢者、衰弱を認める場合。

利用できないケース

急性閉塞隅角緑内障、睡眠時無呼吸症候群、重症筋無力症を認める症例。脳血管障害、肺性心、気管支喘息、肺気腫などによって呼吸機能低下を認める場合。リトナビルを使っている場合。過去に本薬剤に対するアレルギーを認める場合。