同様の製品
セスフラン、ハオプラ、プラノプロフェン、プランサス、プロラノン、ルポック、イテオパン、テイプロフェン、ノイペイン、バルライザー、プランドフェン、ムルキナ。
一般名
プラノプロフェン
「にふらん」の概要
プロスタグランジンは炎症を惹起する物質ですが、二フランは当該成分の生合成を抑制します。これによって炎症に随伴する痛みや腫れを緩和し、解熱作用を呈します。
効能・効果
急性上気道炎などの解熱及び鎮痛。結膜炎、強膜炎、前眼部ブドウ膜炎、眼瞼炎、眼術後炎症、角膜炎、上強膜炎など眼の炎症性の病気。変形性関節症、頸肩腕症候群、通風発作、術後、慢性関節リウマチ、腰痛症、歯根膜炎、外傷後などにおける抗炎症及び鎮痛。
副作用
急性腎不全、消化性潰瘍、肝機能障害。その他:腹痛、下痢、吐き気、アレルギー、胃痛、胃部不快感、食欲低下、浮腫、嘔吐など。喘息が認められる場合、発作を引き起こす要因になる可能性があります。消化性潰瘍が既存の場合、病状をさらに悪くしてしまう恐れがあります。
二フランの注意点
気をつけるべきケース
肝機能及び腎機能障害、出血傾向、高血圧症、血液異常、過敏症、心機能異常若しくはこれらを過去に引き起こしている症例。クローン病、潰瘍性大腸炎、SLEが認められる場合。妊娠している女性。過去に消化性潰瘍を招いている症例。
利用できないケース
アスピリン喘息、消化性潰瘍を招いている場合、若しくはこれらを過去に引き起こしている場合。高度な腎機能及び肝機能障害、高血圧症、消化性潰瘍、心機能異常、血液異常を認める症例、若しくはこれらを過去に引き起こしている場合。過去に二フランを用いてアレルギーを惹起している場合。