鼻茸

症状

小形であれば特にこれといった症状を示しません。肥大に伴って鼻閉を引き起こし、非常に巨大化すると、前鼻孔から突出します。また、これとは反対に後鼻孔より咽頭側へ入り込んで睡眠時無呼吸やいびきなどを生じることもあります。

原因

副鼻腔粘膜の腫れが原因であり、これが鼻腔内部において突出します。長期に渡って継続した副鼻腔炎によって引き起こされます。尚、鼻茸(はなたけ)は、鼻ポリープとも言われています。また、副鼻腔の換気は、鼻腔及び副鼻腔の通路を鼻茸が閉塞してしまうため、悪化します。このため、副鼻腔炎はどんどん悪くなります。

治療法

本疾患は手術適応となります。入院措置を要しないこともあり、局所麻酔にて実施されます。利用される器具が発達しているため、近年ではあまり出血を伴わないと言われています。また、慢性副鼻腔炎の治療の一部として実施されることもあり、鼻ポリープ切除と共に抗生物質が投与されます。尚、マクロライド系抗生物質の利用で、僅かに鼻茸の改善を見ることがありますが、基本的に抗生物質の利用だけで治ることはありません。また、手術を実施しても根元から完全に切除するのは困難とされています。