症状
物が通常より小さくうつったり、歪曲して見えたりします。また、円形状に真ん中部分が暗くうつることもあります。網膜において円盤状の網膜剥離が見られ、黄斑部に水分が蓄積します。網膜剥離を招いている水がどの部分から生じているのかは、蛍光眼底検査を行うと確認できます。この検査は、蛍光色素の露出部から判断するもので、一般に一箇所或いは複数の箇所から漏れているのが分かります。尚、小視症は物が小さく見えるものを言い、変視症は物が歪曲してうつるケースを言います。中心暗点は円形状に真ん中部分が暗くなって見えるものを指します。また黄斑部は見る中心に位置するものです。
原因
肉体的ストレス或いは精神ストレスが関わっていると考えられていますが、ハッキリとしたことは解明されていません。発症は中年以降に多く、片目に生じる傾向があります。尚、中心性網膜炎(ちゅうしんせいもうまくえん)は、中心性漿液性網脈絡膜症(ちゅうしんせいしょうえきせいもうみゃくらくまくしょう)とも呼ばれています。
治療法
ビタミン剤のほか、抗炎症薬や血管拡張薬を用いた薬物療法が行われます。しかし、その効果はハッキリしておらず、自然治癒するケースも認められます。また、レーザー光凝固を実施することもありますが、この場合、黄斑の真ん中部より離れた箇所から蛍光色素が漏れているケースに適用されます。これは回復を促す意図で行われますが、ストレスを除去することも重要です。