大腸ポリープ

症状

大腸ポリープ(だいちょうぽりーぷ)の初期段階では無症状と言われていて、一センチ程度拡大すると下血を示すようになります。一般にポリープには特に症状が出ないとされているため、大腸内視鏡検査によって初めて見つかるケースが多いとされています。出現する症状では上記の下血などですが、これは病変が大きい場合で且つ排泄口に近いことで強く現れます。また腸重積や腹痛といったものは有茎性のものに起因します。

原因

消化管粘膜の表層に発生する隆起をポリープ言います。本症ではその大半が腫瘍性で、進行すると癌化の危険性が上昇するに至ります。ポリープは多くの病気を抱合しているため、組織学的検査の実施によって診断する必要性があります。その他、ほとんどが二センチ以内のポリープですが、それ以上のケースでは粘膜下層浸潤癌である可能性が上昇します。

治療法

基本は内視鏡を用いて且つ高周波電流にて疾患部を焼灼します。内視鏡的粘膜切除術、スネアポリペクトミー、ホットバイオプシーといった治療法になりますが、いずれもポリープの形状やその大きさの程度によって使い分けられています。これらの方法によって切除された患部が良性に起因する病変と判断した場合、或いは粘膜内に癌が見られても転移の可能性がないため、癌が粘膜内に留まっている場合は、これで治療は終了します。このため、手術適応は癌が粘膜下層に浸潤しているケースとなります。