急性膵炎

症状

上腹部全域に渡る激痛を生じ、しかも持続します。また嘔吐を随伴させることもあり、便通にも影響を与えます。重症急性膵炎では顔面蒼白、皮膚蒼白を生じ、心拍数増加、血圧低下などを示します。冷や汗を伴い、時にショック状態をきたします。更に腎不全や肝不全を生じ、尿量減少の他、黄疸及び意識障害を出現させます。

原因

炎症が急激に膵臓において引き起こされた病態であり、これは膵液生成の作用が異常に活発化されることに起因して自身を消化してしまうことが原因と言われています。急性膵炎(きゅうせいすいえん)は浮腫性膵炎や壊死性膵炎などに分類され、前者は膵臓の腫れだけで留まり、回復可能な軽いものを言います。後者は、膵臓を含めその周りの組織にまで影響を及ぼし、壊死や出血をきたし、延いては死に至ることもある病態となります。このように症状も様々であり、出現した程度により分類されることもあります。中でも重症急性膵炎を引き起こすと膵臓だけでなく肝臓や腎臓、肺にまで炎症が拡大し、多臓器不全を招きます。更に細菌が壊死細胞に感染するとこれを合併し、より重度の症状となります。本疾患の直接的な原因ではアルコールによるものが非常に多く、次いで胆石性膵炎となります。その他、術後や内視鏡的逆行性胆管膵管造影検査後、内視鏡的乳頭切開術後などにも膵炎を引き起こすことがあります。尚、特発性膵炎はハッキリとした原因の分からない膵炎であり、こちらも見られます。

治療法

膵臓を休ませるため、食物の経口摂取を禁止し、点滴が行われます。また酵素阻害薬の投与が行われますが、これは膵臓における消化酵素の働きを抑える意図で使われます。更に胃液を排出させるため、鼻から管を入れるケースもあります。抗生物質は感染症を防ぐ目的で投与されます。尚、重症急性膵炎では集中管理を要します。