変形性脊椎症

症状

椎間板の変性は即ちショック吸収がうまく行われなくなることを示しており、これによって骨棘(こつきょく)と呼ばれる異常な骨の形成を行うようになります。こうなると神経が圧迫されることがあり、結果として神経症状である痺れ、痛み、筋力低下といった症状を引き起こします。変形性脊椎症(へんけいせいせきついしょう)は五十歳以降の腰痛において多く見られる疾患であり、椎間板の老化が原因となっています。また長期間かけて徐々に進行してくるケースではこれといった症状を示さないこともあります。尚、単純X線写真やMRIミエログラフィによって診断が実施されます。

原因

椎間板の変性が原因であり、これが薄くなることによって発症します。髄核のプロテオグリカンは年齢と共にその含有量を低下させています。過剰な運動や労働、長時間継続して同じ姿勢を保つことなどが悪化させる原因と言われています。また、変性に起因して椎間板の機能が低下すると、脊椎それぞれが衝突しやすくなります。こうなると靭帯変化も伴って椎体の縁の部分が棘状に変化していきます。

治療法

安静が重要となります。薬物療法では抗痙縮薬、消炎鎮痛薬、筋弛緩作用薬などが用いられていますが、いずれも対症性の治療方法となります。こういった治療法で改善が見られないケースでは手術が行われることもあります。