単純疱疹

症状

初期段階で症状が出現するケースでは小水疱が集まって限局性に出現します。好発部位は手指や口唇、陰部などですが、体のあらゆる場所に現れます。悪化すると汎発性に体の全域において発生します。また、単純疱疹(たんじゅんほうしん)には、口唇ヘルペス、ヘルペス性歯肉口内炎、などが知られています。口唇ヘルペスの多くは、一型が再び活性化したものです。前駆症状として痒みを感じることがあり、好発部位は口唇とその周りになります。ヘルペス性歯肉口内炎では咽頭痛や発熱、不機嫌といった症状を初期で呈し、一型で且つ乳幼児に多く見られます。次第に高熱となり、痛みのある小水泡や糜爛を口唇や舌、口腔粘膜において発生させます。

原因

単純ヘルペスウイルスの一型と二型を原因とします。一型は口腔や生殖器、眼などに感染し、二型は生殖器を中心に感染します。感染経路は皮膚上の小さな傷や生殖器の粘膜などであり、逆行性に知覚神経軸索を経由して腰仙髄神経節及び三叉神経節に移動します。免疫低下を招いている人や乳幼児においては顕著な症状を最初に出現させることもありますが、通常、不顕性感染となります。また、症状が消失しても神経節細胞内のDNAとしてウイルスは生存しますが、免疫低下を招く風邪やストレスなどを引き金に再び活性化します。

治療法

アシクロビルといった抗ウイルス薬が用いられます。その際、症状の程度によって点滴や内服、或いは外用として投与されます。